目の前に僕らの道がある

勉強会とか、技術的にはまったことのメモ

#yapcasia YAPC::Asia 2015でボランティアスタッフしてきた

今年のYAPC::Asiaは終わった。つつがなく終わりました。

f:id:masasuz:20150822175350j:plain

過去のエントリを見直すと2011、2012年は書くのサボっていたみたいでした。 私のYAPC::Asia初参加は2010年で6回目の参加でした。

masasuzu.hatenablog.jp masasuzu.hatenablog.jp masasuzu.hatenablog.jp

今年のYAPCとの関わり方は個人スポンサー+ボランティアスタッフとして参加しました。 個人スポンサーとしては4年目、ボランティアスタッフとしては3年目でした。

今年のYAPCもすごい楽しかったです。 特にここ1,2年でPerl関係の人たちの知り合いがすごい増えたので、いろんな人と話ができてすごい楽しかったです。 トークの方は例年スタッフ業をやっていると聞けないので、(会場にいてもスタッフのお仕事に意識が行くので内容を聞き取れてないことが多い)、動画が上がったら気になっていたトークを追いたいと思います。

さて、だいたい6年前からWebで、Perlでお仕事するようになってからYAPCにはいろいろなものをもらってきました。 だからこそ、ボランティアスタッフをやったり、個人スポンサーになって自分がもらったものを間接的に他の人に与えられたらいいなと思ってやってきました。 自分がもらったものを他の人も受け取ってもらえたらなら良いなと思います。

YAPC::Asiaはいったん終わります。それ自体いろいろ思うところがありますし、残念ではあります。 YAPC::Asiaが無くなっても地域PMなどのPerlのコミュニティ自体が無くなるわけではないので私も細々とコミュニティ活動していきます。 ただ、全国的にPerlな人が集まってくるイベントが今のところ来年無いのは寂しいところです。 もしどこかで動きがあるならお手伝いさせていただければなと思います。

YAPC::Asiaお疲れ様でした。

(初日の懇親会の後の二次会でいろんな人に迷惑かけてしまったようなのでものすごく反省しています。すみません。お酒気を付けます。。。

会期中のつぶやきいくつか