目の前に僕らの道がある

勉強会とか、技術的にはまったことのメモ

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Developers Summit 2013に行ってきた #devsumi

http://event.shoeisha.jp/detail/1/ デブサミのURIがかっこ悪くなりましたね。さておき。 ふりかえってみるとデブサミの初参加は2008年だったようです。前職にいる頃に先輩に紹介されたのがきっかけだったと思います。正直言うと、当時の業務とセッションの…

データベースリファクタリング読書会4回目に行ってきた。 #dbrr

けど、だいたいオフレコなので、あたりさわりの無い話しか書かないです。 http://atnd.org/event/dbrr4 今回は、第4章 稼働環境へのデプロイ、第5章 データベース・リファクタリング戦略。 このあたりの話をしていました。 銀河さんのNoSQLの話があったので…

東京Ruby会議10に行ってきた(3日目) #tkrk10

初日と2日目の感想はこっち。 東京Ruby会議10に行ってきた(1日目) #tkrk10 http://masasuzu.hatenablog.jp/entry/2013/01/13/tkrk10-1 東京Ruby会議10に行ってきた(2日目) #tkrk10 http://masasuzu.hatenablog.jp/entry/2013/01/14/tkrk10-2 行ってきたよ。…

MySQLのエラーコードを説明するperrorコマンドを知った。

perror — Explain Error Codes https://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/perror.html 今まで、mysqlのエラーコードの内容を調べるために下記のドキュメントとかを漁っていたんですが、perrorを使うと、コマンドラインでエラーコードの内容が参照できるみた…

innotopがsegmentation faultで落ちる件

innotopが特定の環境だけsegmentation faultが発生するのでなんでなんだろうな。といろいろ調べてみたらどうやら下記のissueと同じ状況っぽいことを発見しました。 http://code.google.com/p/innotop/issues/detail?id=28 どうやらTerm::ReadKeyのバージョン…