目の前に僕らの道がある

勉強会とか、技術的にはまったことのメモ

telnetからメールを送信してみた

PerlのNet::SMTPデバッグしたとき、SMTPコマンドにちょっと興味を持ったので試してみました。

下記は、niftyのSMTPサーバで試したときのログです。個人情報はアスタリスクでマスクしています。

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

E:\home>telnet smtp.nifty.com 25
220 ******* ESMTP Nifty Mail Server
HELO masasuzu.net
250 ******* Hello ******* [*******], pleased to meet you
MAIL FROM: *******@nifty.com
250 2.1.0 *******@nifty.com... Sender ok
RCPT TO: *******@nifty.com
250 2.1.5 *******@nifty.com... Recipient ok
DATA
354 Please start mail input.
From: *******@nifty.com
To: *******@nifty.com
Subject: Test Mail
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset = 'ISO-2022-JP"
Content-Trensfer-Encoding: 7bit

Dear ALL


This mail is test.
.
250 Mail queued for delivery.
QUIT

ホストとの接続が切断されました。

E:\home>

まず25ポートへtelnetで接続します。ちなみに@niftyの回線からしか接続できないっぽいです。emobileから接続しようとしたら拒否されました。

E:\home>telnet smtp.nifty.com 25
220 ******* ESMTP Nifty Mail Server

HELOコマンドでクライアントを通知します。niftyでは省略しても送れました。ヘッダのReceived: に記載されます。

HELO masasuzu.net
250 ******* Hello ******* [*******], pleased to meet you

送信元アドレスを指定します。

MAIL FROM: *******@nifty.com
250 2.1.0 *******@nifty.com... Sender ok

宛先アドレスを指定します。

RCPT TO: *******@nifty.com
250 2.1.5 *******@nifty.com... Recipient ok

メール内容を記述します。ヘッダを含めて記述します。.[改行]がデリミタとなります。

DATA
354 Please start mail input.
From: *******@nifty.com
To: *******@nifty.com
Subject: Test Mail
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset = ISO-2022-JP
Content-Trensfer-Encoding: 7bit

Dear ALL


This mail is test.
.
250 Mail queued for delivery.

メールを送信します。

QUIT

ホストとの接続が切断されました。

こんな感じでメールを送信できます。