1日1アウトプットを心がける
- 前提
- Debian GNU/Linux lennyで確認。
route
出力結果はこんな感じ。LAN内なので面白くも何ともない結果です。
フラグがUの経路が有効な経路。Gがデフォルトゲートウェイを使用していると言った感じです。ちなみに/sbin/以下にコマンドがおいてあるので、絶対パスからコマンドを実行しています。
masasuzu@lenny% /sbin/route カーネルIP経路テーブル 受信先サイト ゲートウェイ ネットマスク フラグ Metric Ref 使用数 インタフェース localnet * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 default 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
-Cオプションを付けるとルーティングキャッシュを表示できます。
masasuzu@lenny% /sbin/route -C カーネルIP経路キャッシュ 発信元サイト 受信先サイト ゲートウェイ フラグ Metric Ref 使用数 インタフェース lenny.intra.mas leon.intra.masa leon.intra.masa 0 0 1 eth0 lenny.intra.mas leon.intra.masa leon.intra.masa 0 0 1 eth0 henry.intra.mas lenny.intra.mas lenny.intra.mas il 0 0 1 lo henry.intra.mas lenny.intra.mas lenny.intra.mas il 0 0 65 lo francois.intra. 255.255.255.255 255.255.255.255 ibl 0 0 7 lo leon.intra.masa lenny.intra.mas lenny.intra.mas il 0 0 1 lo
さらに-nオプションをつけると名前解決を無効にしてくれます。
masasuzu@lenny% /sbin/route -Cn カーネルIP経路キャッシュ 発信元サイト 受信先サイト ゲートウェイ フラグ Metric Ref 使用数 インタフェース 192.168.1.71 192.168.1.31 192.168.1.31 0 0 5 eth0 192.168.1.71 192.168.1.31 192.168.1.31 0 0 5 eth0 192.168.1.71 192.168.1.53 192.168.1.53 0 1 0 eth0 192.168.1.53 192.168.1.71 192.168.1.71 il 0 0 2 lo 192.168.1.53 192.168.1.71 192.168.1.71 il 0 0 126 lo 192.168.1.52 192.168.1.255 192.168.1.255 ibl 0 0 0 lo 192.168.1.52 255.255.255.255 255.255.255.255 ibl 0 0 21 lo 0.0.0.0 255.255.255.255 255.255.255.255 bl 0 0 0 lo 192.168.1.31 192.168.1.71 192.168.1.71 il 0 0 6 lo
netstat -r
netstat -rでrouteとほぼ同じ結果を出力することができます。
masasuzu@lenny% netstat -r カーネルIP経路テーブル 受信先サイト ゲートウェイ ネットマスク フラグ MSS Window irtt インタフェース localnet * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 default 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
ip route show
結果はこんな感じ。上記2コマンドと比べると少しあっさりした感じです。
masasuzu@lenny% ip route show 192.168.1.0/24 dev eth0 proto kernel scope link src 192.168.1.71 default via 192.168.1.1 dev eth0